なよ助の最近のブログ記事

 春の陽気に包まれてきた今日この頃、みなさまいかががおすごしでしょうか?


さて、先月の記事でも書いた通り、我が家に新しい家族が増えました!!


先月の23日午後9時10分に産声を上げました


名前はさなといいます!


もうすぐ1か月になりますが、今のところ何事もなくすくすくと育っております(笑)


生まれたころより顔の皮がとれてツルンとした肌が見えるようになってきました

これからの成長が楽しみです!

でわ、今回はここまで!また次回(^_^)/

皆さまいかがお過ごしでしょうか?なよ助です。

もう3月に入ってしまいましたね(汗

我が家では再来週には新しい家族を迎える為に着々と準備中であります٩( 'ω' )و

その一環として我が息子カロン君の家の拡張を行いました‼︎

というのも以前はケージから出して部屋で遊ばせたのですが、子供が生まれたらそんな時間も取れないし場所もなくなってしまうだろうと思いまして今回部屋の拡張をした次第です。

拡張とはいってもどうしようかと考えた結果ホームセンターでペット用の柵と羽目板を買って来ました。

羽目板は何枚か組んで一枚の板に出来るのでボロボロにされても交換が出来るので手入れが簡単です。

そんなこんなで拡張した部屋で遊ぶカロン君はなかなか満足(?)した様子なのでとりあえず成功したと思います。

さて今回はここまでですが、次回には新しい家族が誕生していると思いますので、紹介していきたいと思います。では(´∀`=)



2016年12月28日

こんにちわ(^^)/

今年もあとわずかですが、皆さまいかがお過ごしでしょうか?なよ助です('ω')

先月もお話ししましたが、我が家のカロン君が26日で満1歳を迎えました!!

無事かじり木も手に入ったので、早速プレゼントしたときの顔がこちら↓

IMG_2468[2].JPGのサムネイル画像のサムネイル画像
見れますかね?見れなかったらすみません(>_<)

いつもながら寝ていましたが、そのあとは嬉しそうにかじりついていました(笑)

今年は環境の変化が目まぐるしく変わった1年でした。

今月で入社して8か月になりました。まだまだ何もできない自分ですが、ここまでやってこれたのもひとえに皆様のおかげだと感謝しております。

来年は少しづつでもやれることを増やしていけるような年にしていきたいと思います。

子供も3がつに生まれるので(女の子です‼)、しっかりとしないといけないなと思う今日この頃です(^^♪

あまりだらだらと書くのもいけないので今回はここまで!ではまた次回(^^)/





2016年11月30日

こんにちは(^ ^)

だんだん寒くなってきた今日この頃、皆さまいかがお過ごしでしょう?なよ助です。

我が家ではうさぎを飼っているのですが、なかなかのやんちゃ坊主で遊ばせようにもうちにはかじられそうなものばかりで一苦労です。

この間もビニールを飲み込んでしまい、急いで病院へ行って診てもらいましたが、体調悪そうでなければおそらく問題ないでしょうと薬だけもらって帰ってきました。

が、抱っこ嫌いなうちのカロン君は薬を飲ますのが難しく、悪戦苦闘です(>_<)

そんなカロン君ですが、来月で1歳になります。

なにかちょっとしたものでもあげようかとアマゾンを見ているとうさぎ用のかじり木でりんごやさくらんぼがあって、なかなか面白そうなのでそれにしてみようかなと思います(^ ^)

また来年もいろいろあると思いますが、元気に一緒に遊べればなと思います。

では今回はこの辺で( ´∀`)

朝もぐっと冷え込んできた今日この頃皆さんいかがお過ごしでしょうか?

どうも最近の寒さで風邪気味ななよ助です。゚(゚´ω`゚)゚。

さてさて今月のブログですが、今日はハロウィンでもあり、我が家では3回目の結婚記念日でもありました!

今年はうさぎを飼い始めたりしましたが、来年には子供が生まれるのでまたまた激動の年になると思います。
また一年夫婦で力を合わせて頑張っていきたいです(╹◡╹)

ということで、今月の9,10日に結婚三年を記念して秋田旅行に行って来ました‼︎

今回訪れたのは、男鹿半島です(^ ^)

まずは寒風山
IMG_2195.JPGのサムネイル画像


IMG_2205.JPGのサムネイル画像
回転展望台から男鹿半島を見渡すことが出来ます‼︎ただこの日はとても風が強くて外で景色をあまり楽しむことが出来なかったのが残念でしたが、天気が良くて海も山も綺麗に見えて清々しい気分になりました(๑>◡<๑)

2016年9月30日

こんにちは(^^♪

 こんにちはなよ助です

今日は先月見た映画についてお話ししたいと思います。

今回見た映画は、先月26日に公開の「君の名は。」を見てきました。

興行収入100億円を超えるヒット作となりましたが、アニメ映画ではジブリ作品4作品に次ぐ第5位だそうです。

肝心の内容ですが、東京に暮らす高校生の瀧と、田舎に住む少女三葉が、夢の中で入れ替わるという不思議な体験をします。

しかし、ある日突然入れ替わりが起こらなくなり、疑問に思った瀧は三葉に会いに夢の中でしか行ったことがない田舎へ旅に出ます。

そこである衝撃的な事実を知ることに・・・

ざっくり、かなりざっくりですがこんな感じです(全然伝わってない←

まあ詳しくはwebで(笑)

今回はツイッターで予告を見たのが6月末あたりで面白そうだなと思って7月に小説の方を先に買って予習をしてからの劇場公開でしたが、
期待通りいい作品になっていました。

やはり文章で読んでから映像を見ると今回難しい内容でしたが、すんなり入ってきて楽しく見ることが出来ました(^^♪

また気になるのがあったら紹介していきたいと思います

ではではまた次回(^◇^)

2016年9月 1日

こんにちは(^o^)

こんにちはなよ助です(*^_^*)

今回は我が家の定番カレーの紹介をしたいと思いますv(^_^v)♪

まずは『牛スジカレー』
これはうちの奥様が作ってくれるカレーなんですが、牛スジがとにかく柔らかくて美味しいんですd( ̄  ̄)

具はいたってシンプルに牛スジと玉ねぎだけ
牛スジのコクと玉ねぎ甘さがスパイシーなカレーにマッチしています
※ちなみにカレールーはジャワカレーが一番らしいです(^O^)/

作り方を教えてもらいましたが僕には真似出来ないですね(笑)

アク抜きやらでかなり手間と時間がかかってますm(_ _)m
だから美味しいんですよね〜

お次は僕が作っている『マーボーカレー』です

お気づきの方はいらっしゃるかもしれませんが、某有名RPGに出てくるメニューですねd( ̄  ̄)

材料は
ひき肉  200グラム
玉ねぎ 1個
豆板醤 中さじ2(お好みで加減してください)
おろししょうが 小さじ1
おろしにんにく 小さじ1
オイスターソース 大さじ1
水 500cc
練タイプ中華スープ 大さじ2
カレールー 半箱
豆腐 一丁

作り方はとにかく簡単です
玉ねぎをみじん切りにしてひき肉と一緒に炒めて、調味料で味付けし、水と中華スープ、カレーを入れて煮立たせます
最後にさいの目に切った豆腐を加えて、崩れないように混ぜれば完成です

9月に入りましたが、まだ暑さが続いているのでカレーを食べて元気になりましょう(笑)
ではでは今回はここまで また次回('ω')ノ


2016年7月31日

こんにちは(^O^)

どうも先週無事28歳の誕生日を迎えましたなよ助です‼︎

また1つ歳をとりましてオッさんへの道を歩んでおりますが、気持ちは若いままでいたいものです(笑)←この時点で もう老け始めてますね

今回は家にパソコンがないもので、スマホからの更新ですが・・・上手くいくのか?

それはさて置き、この間は気になっていた映画がテレビでやっていたのでそのお話をしようかと思います。

その映画というのが『バケモノの子』というアニメ作品です。

この作品は昨年公開されたもので監督は細田守氏です。

細田監督といえば、『時をかける少女』、『サマーウォーズ』、『おおかみこどもの雨と雪』など主人公の成長を描く感動作品で有名な監督ですね(^O^)

今回もバケモノに拾われた主人公の成長とバケモノ達との絆を描いた良い作品でした^o^

ラスト辺りに涙してしまいティッシュを濡らしまうことになりました(笑)

そして今年はもう一本気になっている映画があります。

8月26日公開の新海誠原作『君の名は』という作品です。

最近原作の小説を買って読んでいますが、衝撃の展開に映画への期待が高まっております☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

ということで公開日を楽しみに仕事に励んでいきたいと思います。
ではまた次回の更新でまたお会いしましょうヾ(@⌒ー⌒@)ノ




2016年6月28日

こんにちは(^^)/

はじめましてなよ助です‼

初のブログ投稿ということで皆さんに倣って自己紹介をしたいと思います。

まずは自分からですが、年は今年で28歳のアラサー真っ只中です(苦笑)

住処は北上市の済生会病院近くに生息中。

趣味とまではいきませんが、ボウリングをやっています・・・とはいうものの2年ほどお休みしていましたが(汗)

これからまただんだんとリハビリを兼ねてやっていこうかなと思っているので、お付き合いしていただける方いましたらよろしくお願いします。

2年前に結婚、嫁さんとは6年付き合ってからの結婚でした。

調理の専門学校からの同級生で料理が上手でとても助かっています。

よく子供はいるの?と聞かれますが・・・まだいません

が、今年の3月から我が家に新しい家族が増えました‼

それがこの・・・

IMG_0461[1].JPGのサムネイル画像


ロップイヤーラビットのカロン君(♂:生後6か月)です。

この写真だと3か月くらいなので今は倍くらいに大きくなっています。

カロン君との出会いの話はまた今度にとっておいて今回はこの辺で失礼します

ではまた‼('ω')ノ

参加しています!

2017年4月

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

メンバー紹介

隊長(赤)

趣味はネットサーフィン。その趣味のおかげか極度に朝に弱い。

ミッチー

毎日の晩酌をかかさない、根っからの飲兵衛。酔うと仕事をしたくなる癖がある…。

コリン

父ちゃんがマタギという異色の経歴を持つパワーブレンの事務員さん。

パピコ

謙遜キャラ。その控えめさは、まさに日本女子。3歩後ろを歩くタイプ。

課長

健康のためにお酢を欠かさない弊社の課長。案の定からだは固い。

まっきー
○原似の商品開発担当者。2012.「開発がはじまるよ」をリリース。目指せミリオン達成!!

アキバオー
弊社期待のホープ。本命穴馬かきわけて仕事してくれる頼もしい存在。
あるぱか
アルパカのように人懐っこい草食系男子。料理とスイーツ好きで女子よりも女子力が高い。
ボーダー
野球・サッカーなんでも出来るスポーツマン。でも水泳は苦手。
招きねこ
猫が大好きな癒し系。自宅で猫を2匹飼っている。
4番
野球大好き中年おじさん。2アウト満塁で見送り三振しちゃう慎重派。弊社の怪力担当。
モーリー
マッキーと4番を牛耳る影の支配者。フォースの暗黒面代表。
マグロだん吉
港町塩釜出身のイケイケおじさん。鮪と一緒で何かしていないと呼吸できない、鮪より鮪なだん吉。
かずりん
大喜利大好きかずりん。社員旅行になると、所構わずずっと漫談をしつづける異色の才能の持ち主。
ネギ男
ミッチ―に召集された筋肉隆々の経理担当。不運なことにマラソン、水泳と隊長、マッキーに付き合わされている。
ウッチ―
醤油会の伝道師。一見まじめで控えな感じだがお酒が入ると案の定スイッチの入るタイプ。
ムーミン
食べ歩きが大好き過ぎて食品メーカーに入社したムーミン。アルパカと共に絶賛仕込み作業中!!
なよ助
元祖草食系男子。しかしフォークリフトに長けており、リフトに触った瞬間オラオラ系に変身する。こち亀本田を地で行くタイプ。

リンク

株式会社パワー・ブレン

水産加工品の製造・販売