春の陽気に包まれてきた今日この頃、みなさまいかががおすごしでしょうか?
さて、先月の記事でも書いた通り、我が家に新しい家族が増えました!!
先月の23日午後9時10分に産声を上げました
名前はさなといいます!
もうすぐ1か月になりますが、今のところ何事もなくすくすくと育っております(笑)
生まれたころより顔の皮がとれてツルンとした肌が見えるようになってきました
これからの成長が楽しみです!
でわ、今回はここまで!また次回(^_^)/
春の陽気に包まれてきた今日この頃、みなさまいかががおすごしでしょうか?
さて、先月の記事でも書いた通り、我が家に新しい家族が増えました!!
先月の23日午後9時10分に産声を上げました
名前はさなといいます!
もうすぐ1か月になりますが、今のところ何事もなくすくすくと育っております(笑)
生まれたころより顔の皮がとれてツルンとした肌が見えるようになってきました
これからの成長が楽しみです!
でわ、今回はここまで!また次回(^_^)/
どーも。先日初めて、インフルエンザにかかりました。
インフルエンザという病気は感染しやすい病気で、空気中のウイルスで感染するそうです。皆さん気を付けてください。40年かからなかった人間でもかかるということを実証しました。
病気つながりの話で、実は先週、会社を休ませてもらって、子供の学校の入学式に行ってまいりました。そこの学校は破傷風の研究で有名な北里柴三郎先生が作った学校になります。
北里先生は予防医学に尽力をされた方で今の日本の予防医学の基礎を作った一人だと思われます。その創設者の意思が2017年の現在でも受け継がれているぞ、という校風を感じることができました。学校に入学するときに聞いたことのない病気の予防接種を何種類もしてました。なんでこんなにするのかと不安がありましたが、学校で受け継がれているものなのだとわかりました。
私も不健康な中年になってしまっていす。厄年は体が衰えて病気になりやすくなると聞いてこのありさまです。ぜひ健康な身体を目指したいと思います。健康診断の結果もかんばしくなかったこともあります。
まずは今年も金ケ崎マラソンにエントリーする予定なので、今日から練習を始めていきます。練習の時はポケモンGOでたまごをふ化させながら練習すれば、一人でも頑張れると思いました。楽しく練習していきます。昨年は途中で歩いてしまったので10km走りきれるボデーにしあげます。
来月のブログで練習の成果をのせますので、ぜひ暖かい声援をお願いします。