お久しぶりです。
今世紀最大の寒波襲来で何かと雪の話題の多いこの頃です。
襲来と言って思い出すのが「蒙古襲来」(ちょっと強引かも)。この蒙古についての豆知識!
乳幼児に出来るおしりの青あざの事を「蒙古斑」と言います。モンゴル人や日本人の乳幼児に出来るそうです。
ここから子供や若者に対して「ケツが青い」と言われるようになったそうです。
東北地方?でしか言われていないかもしれませんが子供が夜遅くまで起きていたり、聞き分けのない事をすると
「もーが来るぞ」と言われています。この「もー」は「蒙古」の事だそうです。
悪魔のように残虐非道の蒙古軍の名前はは泣く子も黙らせたそうです。
以上豆知識でした。信じるのはあなたしだいです。