2013年2月アーカイブ

お久しぶりです。

 

今世紀最大の寒波襲来で何かと雪の話題の多いこの頃です。

 

襲来と言って思い出すのが「蒙古襲来」(ちょっと強引かも)。この蒙古についての豆知識!

 

乳幼児に出来るおしりの青あざの事を「蒙古斑」と言います。モンゴル人や日本人の乳幼児に出来るそうです。

 

ここから子供や若者に対して「ケツが青い」と言われるようになったそうです。

 

東北地方?でしか言われていないかもしれませんが子供が夜遅くまで起きていたり、聞き分けのない事をすると

 

「もーが来るぞ」と言われています。この「もー」は「蒙古」の事だそうです。

 

悪魔のように残虐非道の蒙古軍の名前はは泣く子も黙らせたそうです。

 

以上豆知識でした。信じるのはあなたしだいです。

 

 

 

2013年2月22日

こんにちは!

こんにちは!

 

毎日冷え込む日が続きますね・・・。コリンさんの故郷の某町では、

 

先日積雪量が259センチに達し、その町での観測史上最高を記録したそうです(>_<)

 

通った道が1時間で雪に埋まって見えなくなってしまうくらいの、豪雪地帯で、

 

中学・高校は冬期間寮生活を送り、そのせいもあってか、コリンさんは

 

私から見ると、とてもたくましく、いつも頼りにしている先輩なのです(^_^)

 

話は変わりますが、私の父はお腹が出てきた事を気にし、毎朝のウォーキング

 

(室内でのウォーキングマシンでですが)に加えて、玄米生活を始めました!

 

玄米は、ビタミン・ミネラル・食物繊維を豊富に含むため健康に良いそうです。

 

(食べ方等によってはデメリットもあるようなので、玄米生活を始める方は、

 

調べてから始めてくださいね。)

 

私も勧められ、一度お弁当を玄米にした事があるのですが・・・

 

進みませんでした(笑)

 

美味しい炊き方もインターネットにたくさん紹介してあるようなので、興味がある方は

 

調べてみてくださいね。

 

ちなみに私の父は『夜よく眠れるようになった』と言っておりました(^_^)

 

気の持ちようという噂もありますが・・・

 

ところで、前回のブログで書いた、今年の目標の『三日坊主克服』ですが、

 

DSC_0024-1.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今月は守る事が出来ました(^_^)/ 引き続き頑張ります!

 

パピコ

2013年2月19日

こんにちは!

こりんです。

 

暦では春ですが、まだまだ寒い2月。道路も日陰は凍っていますので、気を緩めず慎重に

 

車の運転をしましょう。

 

さて、我が家でもバレンタインのチョコを作りましたよぉ(*^。^*)

 

材料を買いに娘達と3人でジャ〇コへ・・・買い物中の会話・・・・

 

こりん『所で、何人分作るの?』

 

姉  『えーっと・・・部活の子達と、〇〇ちゃんと〇〇ちゃんと、etc・・・30人で、一人2個だとして、60個分』

 

妹  『えーっと・・・おばあちゃんでしょ~、お姉ちゃんでしょ~、従妹の〇〇ちゃんと〇〇ちゃんと・・・13人!!』

 

こりん『えーっ!!(>_<)なんでそんなに上げるの?』(*_*;

 

こりんの心の声『いったいいくらかかると思ってんの!!人数減らしてよ!!!!』(-"-)

 

と・・・最近は友チョコなどというものが流行っているようでして・・・

 

なかなかの出費でした(T_T)友チョコだとしても渡す人数多すぎると思いませんか?

 

そして、こりんには内緒なのかもしれませんが、本命はいないのだとか・・・(p_-)

 

教えてくれてもいいのになぁ・・・なんて思ってみたりしました・・・

 

またまた話は変わりまして、今年も行って参りました!!

 

『雪明り』(#^.^#)

雪明り.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

これは『ほっと湯田駅』の雪明りです。

 

いつもは静かな町ですが、今日だけは、町中がやさしい光に包まれて賑わっていましたよ!(#^.^#)

 

こりんでした。

 

 愉快な仲間達ブログファンの皆様、「おばんです!」

 

 

雪・・雪・・・雪、雪、雪!!

 

昨年だっけかな~雪は珍しかったなどと

 

のんきなブログに書いてたのは・・ (;´ρ`) グッタリ

 

 

先週は節分がありましたね。

 

落花生(殻付き)の豆まきに驚き (ノ゚⊿゚)ノびっくり!!

 

普通の豆は巻いた後に拾うのが大変らしいです。

 

そして 「恵方巻!」 を初めて食べました^^

 

何よりビックリしたのは、お値段が高い!!

 

こんな太巻きがねぇ~ヤレヤレ ┐(´ー`)┌ マイッタネ

 

南南東に向かって無言で食す・・・ (;一一) ジィー

 

途中で笑ったし、早食い大会かい!みたいな感じで・・・

 

 

「晩酌前に食べさすな~、お酒が不味くなる!」

 

と、心が叫んだのは私だけでしょうか??

 

落花生はおつまみに美味しかったですけど (^_^)ニコニコ

 

年齢の数以上に食べていたのは言うまでもありません。

 

 

こんな感じでしたので御利益は期待できませんが、

 

節分の行事を一通り終了。

 

 

今年も病気や怪我に注意して、

 

美味しいお酒をたしなみながら、

 

一年間楽しく、頑張りたいと思います。

 

 

それでは雪にも負けず、またお会いしましょう~

 

マタネッ(^ー^)ノ~~Bye-Bye!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2013年2月 8日

空気清浄器

まいど!みやおです。

 

みなさんタバコは吸いますか? 

自分は喫煙者なので色々と肩身の狭い思いをしています。

じゃあやめればいいだろ という意見は置いといて・・・

 

 

家でも吸いたくて、窓を開けたり換気扇の下で吸ったりしてたんですが、めんどくさくなってきて空気清浄器を買おうと思っています。

 

で、

色々見てみると種類がいっぱい

プラズマクラスターのシャープ

空調のプロのダイキン

ナノイーのパナソニック

etc

 

 

どれも機能も値段も昔と違って格段にあがっているご様子。

Yahoo知恵袋など読むと、

使い勝手のシャープか、高性能のダイキンかというイメージでした。

  

しかし、ほんとに値段が高い。

シャープ: http://kakaku.com/item/K0000159724/
ダイキン: http://kakaku.com/item/K0000150382/

 10年フィルターってすげえ

3万位は予算がないと、いいものは買えないらしい・・orz

 

 

でも、やっぱり欲しいいいい!

 量販店に行って相談してみるとします。

 自分的にはダイキンかなーと思っています。

 

 

ついでに中国の大気汚染がらみの記事

http://sankei.jp.msn.com/economy/news/130205/biz13020518180026-n1.htm

 

すごいらしいですね。

日本バッシングはあっても、自分の身は守りたいんだろなー。

んで、日本製への信頼は高いんだろなー。

シャープはこんなところでV字回復をしちゃうんだろうか?

 

2013年2月 5日

スーパーな隊長

 

前回のブログ当番にDHナターシャを指名した隊長です。

 

本来はナターシャのお披露目は順番的に後なのですが、諸事情で代打をお願いしました。

 

 ありがちょナターシャ( -ω-)ノ

 

さてさて恒例の愉快な仲間たちのお時間です((o(=´ー`=o)

 

 

 

あいかわらずネタに乏しい人生を送っておりますので、本日は告知でいきたいと思います。

 

第47回スーパーマーケットトレードショー2013

2013年2月13日(水)~15日(金)

10:00~17:00(最終日は16:00まで)

東京ビックサイト(東全館)

 

私は行けませんが、ご興味のある方は是非とも!!!!!!!!!

 

 

さてさて恒例の......

 

...

 

 

...

 

 

参加しています!

2016年5月

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

メンバー紹介

隊長(赤)

趣味はネットサーフィン。その趣味のおかげか極度に朝に弱い。

ミッチー

毎日の晩酌をかかさない、根っからの飲兵衛。酔うと仕事をしたくなる癖がある…。

コリン

父ちゃんがマタギという異色の経歴を持つパワーブレンの事務員さん。

パピコ

謙遜キャラ。その控えめさは、まさに日本女子。3歩後ろを歩くタイプ。

課長

健康のためにお酢を欠かさない弊社の課長。案の定からだは固い。

まっきー
○原似の商品開発担当者。2012.「開発がはじまるよ」をリリース。目指せミリオン達成!!

アキバオー
弊社期待のホープ。本命穴馬かきわけて仕事してくれる頼もしい存在。
あるぱか
アルパカのように人懐っこい草食系男子。料理とスイーツ好きで女子よりも女子力が高い。
ボーダー
野球・サッカーなんでも出来るスポーツマン。でも水泳は苦手。
招きねこ
猫が大好きな癒し系。自宅で猫を2匹飼っている。
4番
野球大好き中年おじさん。2アウト満塁で見送り三振しちゃう慎重派。弊社の怪力担当。
モーリー
マッキーと4番を牛耳る影の支配者。フォースの暗黒面代表。
マグロだん吉
港町塩釜出身のイケイケおじさん。鮪と一緒で何かしていないと呼吸できない、鮪より鮪なだん吉。
かずりん
大喜利大好きかずりん。社員旅行になると、所構わずずっと漫談をしつづける異色の才能の持ち主。
ネギ男
ミッチ―に召集された筋肉隆々の経理担当。不運なことにマラソン、水泳と隊長、マッキーに付き合わされている。
ウッチ―
醤油会の伝道師。一見まじめで控えな感じだがお酒が入ると案の定スイッチの入るタイプ。
ムーミン
食べ歩きが大好き過ぎて食品メーカーに入社したムーミン。アルパカと共に絶賛仕込み作業中!!
なよ助
元祖草食系男子。しかしフォークリフトに長けており、リフトに触った瞬間オラオラ系に変身する。こち亀本田を地で行くタイプ。

リンク

株式会社パワー・ブレン

水産加工品の製造・販売