こりんです。
朝晩はだいぶ涼しくなって(寒い位・・)来ましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
突然ですが、8年ぶり位に秋田県の大曲の花火に行ってきました。(*^_^*)
大曲の花火を少し紹介しますは、花火師さんの一年の作品を披露する日で、
内閣総理大臣賞が授与される、なんとも壮大な花火大会なのです。
なので、全国から見に来るお客さんが沢山!!今年は、秋田県に行く国道107号線が
土砂崩れで通行止め($・・)/~~~な為、大渋滞間違いなし!!
と思い、こりん一家は朝の7時半に気合を入れて出発しました。でも、雨、雨、雨・・・
テントを持っていったのですが、雨はだらだら入ってくるし、体はびしょびしょ(T_T)で
なんとも不快な待ち時間でした・・・が!!奇跡的に花火が始まると神様も花火を見たいと
思ったのか・・・雨はやみました!!(^^)vちょっぴり感動していたこりんでした。
これは、私も初めて見たのですが、昼の部の花火で
煙(けむり)花火だそうです。
